top of page
chuchuSS.jpg

地形や地質学的な視点からリサーチを行い、その過程で出会うものと、展示場所の環境にあるものとを組み合わせて、日常から生えるようなサイトスペシフィックなインスタレーションを展開する。

「宙宙」は、鏑木麻美を中心とした、個人の枠を超えて作品創造に関わるもののことをいう。

宙宙

2022 「YYBY宙宙」(イチジュウニのヨン、大阪市西成区

2021 藤沢市アートスペース「Artist in FAS 2021」入選

2021 個展「しぜんのかたち」(クサカベギャラリー, 京都市)

2021 豊中市特別企画個展「残像のスケッチ」(豊中市立市民ギャラリー、岡町桜塚商店街、大阪

2020 清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE 2020 入選  (岐阜県美術館)

2020 個展「宙宙海中公園」 (浜松市鴨江アートセンター)

2019 京都芸術センターCo-program カテゴリーC(共同実験)「水になる」(京都芸術センター)
2018 個展「はじまりのはじまり」 (浜松市鴨江アートセンター)

鏑木麻美

愛知県渥美半島生まれ  京都市、愛知県田原市拠点

2001 アイスランド芸術大学交換留学 (アイスランド) 

2003 Winchester school of Art、サザンプトン大学美術学部彫刻科卒業  (イギリス)

卒業後に、イギリスから日本までのユーラシア大陸横断の旅「点と点を結ぶ旅」に出る。

​土木コンサルタントの防災部で働くなどの様々な仕事を経験し、ベルリン滞在を経て2017年に「宙宙」の活動をスタートする。

Iceland.jp

 ©Julia Steinmann    

bottom of page